アリストパーツレビュー

アリストのアクセルペダルはオルガン式から吊り下げ式へ簡単にできる?

アリストをマニュアルに載せ替えたのは良いものの、アクセルペダルがオルガン式だから、なとなく運転がしにくい。吊り下げ式にしたい!

ということで、ディーラに行って、アリスト寒冷地仕様のアクセルペダルを発注しました。

オルガン式は撤去して、寒冷地仕様の吊り下げ式に変更。

オルガンと違い、アクセルワークがしやすい♪

これで、マニュアル運転もさらに楽しくなりそう!

でも、やっぱりアクセルペダルだけ樹脂は見た目がよろしくない!!!!

やっぱり3つともアルミじゃないとかっこよくない。。。

アリストのアクセルペダルに合うアルミなんてあるのだろうか?

答えは、あります!

それは、ヴェロッサ用のペダルです。

またまたディーラーでヴェロッサ用のアクセルペダルを頼んで、後日取り換えに。

いや~、3つアルミになると、めっちゃカッコよい♪素敵。

惚れ惚れ。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

ちなみに、品番は以下です。
アリスト用アクセルべダルロッド   78120-3A140
ヴェロッサ用アクセルペダルカバー  78101-22030

参考になりましたか。
値段および技術料はディーラに聞いてくださいね。

\アリスト購入を考えている方必見!/

あなたに最適なローン【デイリーキャッシング】

RelatedPost