ブログ

GWはドライブ

久しぶりに、山から山へドライブしてきました。午前中は曇りでしたが、午後はあいにくの雨。そんなの気にせず、楽しく山を走ってきました。

集合場所は、ファミマ!

草木ダムまでドライブ行こう!って言って草木まで登ってきました。
ダムサンデーのはずなのですが、午後から雨が降るとの予報で台数少な目。ショボーん。

今回のお供は、このインプ、いや、WRXです。ついつい、インプと言ってしまう。

あまり台数もいなかったこともあり、小一時間程度滞在して、大好きな「よもぎ饅頭」を買って、下山してお昼へ。ここのよもぎ饅頭美味しいから作ってはすぐ売り切れちゃうよ。ぜひ食べてみてね!

お昼は、焼き肉食べたい、ということで、ご当地グルメ!? 双葉食堂へ。
雨が結構降ってて、全体撮りたかったけど、近すぎて暖簾の端っこしか撮れてません。(笑)

双「葉」食堂です。 「葉」しか入ってませんけど。💦

ここのお店の焼き肉は、リーズナブルなのに、肉厚で美味しいこと美味しいこと。店員さんもいろいろ気遣ってくださって、ありがたいです。気分よく美味しくいただけました。ここは私のお気に入りなので教えたくないのですが、おすすめです🎵

そういえば、先日も草木に行ってたなぁ~。晴れてると気持ち良いよね!

(先日の写真)

草木を後にして、赤城の大沼へ。こちらについたことには、土砂降りだったので、車の写真はなし。だって、カメラがびしょびしょになるくらい土砂降りだったから。その代わり、美味しい、お店へ行って、お茶を🍵

ここのお店は、Trekker’s cafe ( トレッカーズカフェ)

本当は売店に行こうかと思ったのですが、GWなのに、コロナで土砂降りだったから、売店にはひとっこひとりおらず…。さみしいものです。その代わりに、体と心を温めるために、こちらのカフェへ。

甘いものと柚子ティーがなんとも心を癒してくれました。家族で行ってもよいお店です。テーブルも6人掛けくらいの広々したテーブルがあるので、お子さん連れもよいかもです。ピザも食べられるし、今度はお昼時に行きたいですね。

一緒にいったツレは、イチゴスムージー頼んだら、来たのがコレ!500mlって多すぎじゃないか?って思ったけど、これ一人で飲む量じゃなくて、これは計量カップだから分けて飲むの?って思ったけど、でも、分けるためのコップもないから、やっぱり一人で飲む量???って思いながら、飲み終わった後だいぶ満腹そうなツレでした。(笑)ある意味、ドリフの加トちゃんが牛乳をいっぱい飲まされるシーンを想像してしまいました。味は、美味しかったようです。今度訪れたときは、私が挑戦したいな、って思いました!😉

赤城大沼で雨に打たれたけど、懲りずに、今後は榛名湖へ向かいました。
榛名湖も相も変わらず、雨でさらに濃霧。
しかも寒い、のトリプルパンチ。(笑)

雨の中の、写真もなかなか良いものです。しっとり☔

ちなみに

アリスト×食わないタイヤ×雨×ヘアピン×LSDなし=スリップアラーム鳴りまくり!

WRXは四駆だから、ヘアピンも早いし、軽そうに走り抜けていくし、アリスト降りて、WRX買おうかと思うくらいだよ。

さて、せっかく来たのだから、お土産が欲しくて、ぎりぎり17時くらいに到着したので、そろそろ店じまい。
長尾亭にお邪魔して、定番のイニシャルDのお土産としいたけ茶とわらび餅を購入。

そのあとは、のんびり高速で帰宅しました。

雨にも負けず、なかなかハードな一日(運転しっぱなし)でした。

RelatedPost